ホテアオイの花
- 2017/08/24
- 21:49

玄関先の睡蓮鉢にメダカを飼っているのですが、青メダカと白メダカの2種類その睡蓮鉢に、プカプカと浮いているホテアオイ朝、メダカに餌をやろうとしたらホテアオイに、可憐な可愛い花が咲いていました初めて見たホテアオイの花に見入ってしまいました1日限りで、夕方には花はしぼんでいましただから余計に美しく感じました😊...
自家移植後7年目に入りました
- 2017/06/02
- 17:05

いつからかblog更新しなくなり、何ヶ月も経っていました。ご無沙汰しております^^元気にやっております。病気の再発の兆候もなく、自家移植後7年目に入りました。こうして、元気に生活できていることに感謝です。先日は東京での患者会のセミナーに参加させていただきました^^セミナー参加とともに同窓会(同じ病気で、よく似た時期に自家移植して、知り合った仲間たち)で会うことも毎年の目的となっています。あだクールさん...
8月のフリーライト
- 2016/09/04
- 17:56

お久しぶりです。いつの間にか黄緑色の小紫式部は、綺麗な紫色に色づいていました・・・秋明菊もちらほら咲き始めましたホトトギスにも蕾が秋が少しづつ近づいて来ています^^台風12号の影響で雨がザーッと降ってみたり、晴れたり忙しい1日でした。大きな被害が出ませんように☆8月のフリーライトの結果です☆ 基準値 遊離κ型 17.8 3.3-19.4 遊離λ型 18.0 5.7...
外来診察日(自家移植5年3ヶ月)
- 2016/08/17
- 23:46

今日は、5週に1度の外来診察日でした^^いつも通り、採血、検尿、ゾメタの点滴を行いました。検査結果ヘモグロビン 13.3赤血球 444白血球 5030血小板 22.2Ig-G 1195Ig-A 395Ig-M 103血β2マイクログロブリン 1.4CRP 0.19結果も良好でした^^ずっとこの調子で行きたいものです。毎日暑いですね暑い中、元気に咲いています^^エキナセア小...
夏の夜^^
- 2016/08/02
- 20:07

日曜日のこと職場の仲間で淡島海岸に天の川を撮りに行きました。天の川よりこっちの方が楽しかったです^^本当は、花火で文字を書く予定で練習でやってみたところ上手くいったので満足100円均一で売っているパキッとしたら蛍光色になる棒です。いい感じに、文字の大きさも間隔も決まりました。Uさんは、みんなでこんなことをやってみようとideiaがすごいYさんは、小道...
千日紅
- 2016/07/31
- 14:13

毎日、暑い日が続いていますね写真は、千日紅です。上から見るのが好きかも庭で元気に咲いています^^花言葉は・・・ ☆色あせぬ愛 ☆不朽蚊と格闘しながら、朝夕の水遣りをしてると庭のいろんなところから蝉が旅立っています。あらこんなところにも、蝉の抜け殻がらを発見っていう感じで、あちこちに蝉の抜け殻があります。それを見るたび、「よくがんばったね」と抜け殻に声をかけたくなります。なんか微笑ましい気持ちになりま...
かき氷
- 2016/07/23
- 21:40

毎日暑い日が続いています・・・そんな日には、かき氷(笑)和三盆の蜜と抹茶の蜜は後かけです。自分でかけます。白玉とあんことアイスなんかスペシャルです^^フワフワの氷に涼を感じます。滝の焼き餅で有名な和田乃屋さんのかき氷焼き餅も美味しいけどかき氷も美味しいです^^...